製缶加工とは

製缶加工とは、鉄やステンレスなどの金属板や鋼管、形鋼を切断・溶接することで立体的な製品を作り出す加工のことです。
代表的な製品例としてタンク、クレーンや船の部品、建物や機械の骨組みなどがあります。その中でも当社は、鉄をメインとした産業機械用のフレーム・架台・部品などを製作しています。

ボール盤での穴あけ作業

溶接可能な材質

普通鋼
SS400
S45C
S50C

対応可能な加工

切断加工

鋸切断

プラズマ切断

穴あけ加工

タップ
座ぐり

アーク溶接

CO2溶接
被覆アーク溶接

対応可能なサイズ

 手のひらサイズから全長4000mm程度まで。

 形状によっては4000mm以上の製品も製作可能です。


加工事例

用途 :溶接機、ロボットシステム、半導体製造装置、農業用機械、自動車部品製造機、乾燥炉、大学研究用装置 など
製品名:機械フレーム、ロボット架台、機械架台、スタンド、ブラケット、階段・手摺り・歩廊、台車、産廃ボックス など